SHOEI X-Fifteen ESCALATE

サーキット専用として使っているSHOEI XR-1100が随分古くなったので、SHOEI X-Fifteenを購入しました。 黒と黄色のカラーリングのレーシングスーツに合わせて、ソリッドモデルよりグラフィックモデルのヘルメットを選びたいのですが、Web上の写真は良し悪しが今ひとつわからない。 しかし先日、東京モーターサイクル ...
HEPCO&BECKER サイドケース Orbit

HEPCO&BECKERのC-Bowシリーズは、サイドバッグ/ケースの脱着がとても簡単に行えるシステムです。サイドバッグは軽量で重心を下げられるため、トップケースに比べて運動性能の低下を抑えられます。 kurokiはMT-09のときからサイドバッグRoysterを愛用しています。 しかし、New MT-10SPには光 ...
KUSHITANI NEXUS2 K-0080XX ARISE SUIT

「あれ?まだこのツナギ着てたの?」 そう言われたのが、2021年のSUGO祭りでのこと。 確かにこのレーシングスーツは長く使ってます。購入したのは2004年ですから、もう17年も経っているんですね。 この頃のレーシングスーツは、まだ背中のコブ(ハンプ)が普及しておらず、一部のトップモデルにしか設定されていませんでした。 レー ...
HYOD Smartレザーパンツ

kurokiはクシタニのエクスプローラージーンズを、20年以上愛用しています。 いわゆる ジーンズ風革パン で、レザーパンツの性能をしっかり持ちながらカジュアルに着られる優れた製品です。 今のパンツは2着目のEX-1217R EXPLORER RIDE JEANSです。これとは別にフルメッシュのEX-1216M EXPLOR ...
SHOEI GT-Air II with SENA SRL2

豪雨走行でBluetoothインカムのSENA 20Sを浸水・故障させてしまって以来、インカムを内蔵できるヘルメットの購入検討をはじめました。 フルフェイス SHOEI GT-Air II システム SHOEI NEOTEC II ジェット SHOEI J-Cruise II しかし、なかなか決められずにうだうだ悩んでいまし ...