バイクカスタム

Thumbnail of post image 092
New MT-10SP用のトラクションバッドを装着しました。コーナリング中のマシンホールドがめっちゃ楽になるトラクションパッドは、今や必須アイテムと言えるでしょう。 なお、kurokiはタンクバッドは装着しません。キズ防止以外の効果が無いため、必要性を感じないためです。 今回はいつものSTOMPGRIPではなく、EU YAM ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 159
MT-10SPに純正採用されたbremboラジアルマスターは、かなり良い出来です。手持ちのElaborateマスターへ交換せず、このままでいようと思ったほど。 しかし「眠らせておくのはもったいない」気持ちが勝ってしまい、交換しちゃいました。 Elaborate VRE ラジアルマウントマスターシリンダーは、やはり質感の高さが ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 153
New MT-10SPへの乗り換えを機会に、kuroki号のスマホマウントをQuad Lockに切り替えました。 これから変更までの経緯をざっと振り返ってみようと思います。 SP connect 2019年12月よりSP connectを使い始めました。専用ケースによる簡単脱着と制限されない画面操作、ワイヤレス給電によるケー ...

バイクカスタム,バイク用具

Thumbnail of post image 092
HEPCO&BECKERのC-Bowシリーズは、サイドバッグ/ケースの脱着がとても簡単に行えるシステムです。サイドバッグは軽量で重心を下げられるため、トップケースに比べて運動性能の低下を抑えられます。 kurokiはMT-09のときからサイドバッグRoysterを愛用しています。 しかし、New MT-10SPには光 ...

ツーリング,バイクカスタム

Thumbnail of post image 144
初回点検のついでに導入したSUNSTAR ワークスエキスパンド(フルフローティング、5.5mm厚)、SUNSTAR レーシングブレーキパッドをシェイクダウンするため、ワインディングロードへ走りに行きます。とりあえず関越道を北へ向かいましょう。 午前6時半。上信越道横川SAでトイレ休憩。 朝も早いし、標高も高いので、めっちゃ寒 ...

バイクカスタム,メンテナンス

Thumbnail of post image 187
慣らしツーリングで1,000kmに到達したので初回点検を。ついでにカスタムも進めるため、YSP杉並南へNew MT-10SPを預けたのが10月30日のこと。 そして本日、仕上がったマシンを受け取りにやって来ました。 YAMAHA RS4GP YSP杉並南のビンゴ大会でYAMAHA RS4GPの無料交換券をGETしたので、これ ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 177
SUGO祭りへの参加が1週間を切った土曜日、タイヤ交換が完了したMT-10SPを引き取りにYSP杉並南へやって来ました。 普段は北千住のモトフリークでタイヤ交換しているのですが、オイル交換や各部の点検などもまとめて実施してSUGO祭りに備えたかったのですよ。 交換したタイヤの銘柄は、前回と同じくMICHELIN POWER ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 140
明けましておめでとうございます! 2022年は、待望のNew MT-10がリリースされる年、になるはずです。 きっと何割かのMT-10乗りは、新型へ乗り換えることを検討されているのではないでしょうか。 kuroki号は買い替え確定で、今はどういうカスタムをしようかな...と妄想しているところです。 さた、いささか強引な話の流 ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 010
Y's GRARのミドルスクリーンを外して何をやっているかと言いますと。 純正メーターバイザーに戻しているのですよ。 戻した理由 「真夏の暑さ対策」が戻した理由です。 走行風を身体で受ける量が増えると、涼しくなりやすいのは自明ですからね。 夏だけ純正メーターバイザーで、秋になってからミドルスクリーンに戻そうと考えたわけです。 ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 154
先日、YSP杉並南で洗車およびオイル交換をしたときに、池谷メカから次の指摘を受けました。 チェーンが伸びていること それに伴いリアスプロケットが摩耗していること 調整して様子見で済ませられるレベルですが、実はチェーンを交換したいと思っていたのです。いいカスタムネタがやってまいりました! ということで、チェーン&スプロケットの ...