【コラム】マシンの姿かたちについて

コラム

MT-10のフロントマスクは個性的。
なので、好き嫌いがハッキリ分かれます。

どちらかというと、否定的な意見のほうが目立つかも。
「ブサイク」とか言われたりしますし。

そこで今回は、MT-10SPオーナーとなったkurokiが、マシンの姿かたちについて思うところを語ります。

優先順位

昨年の秋、YAMAHA Motorcycle Day 2018というイベントが苗場プリンスホテルで開催されました。
その後、trx850.jpの仲間と舞子高原に宿泊。バイク談義で盛り上がったのですが、そこで思わぬ反応をされた話題がありました。

kurokiはTRX850のデザインを、実はあまり気に入っていなかったということに。
TRX850のことを好きで好きでたまらない!と思われていただけに、波紋は大きかったようです。

「姿かたちに惚れたマシンにしか乗りたくない!」
そう思われるバイク乗りは、きっと少なくないはずです。
しかしkurokiは違うのです。そういう嗜好じゃありません。

  1. エンジンから感じるビート
  2. 峠道・サーキットでの走行性能
  3. ツーリングでの利便性
  4. 姿かたち

この通り、姿かたちの優先順位は低いのです。
優先度の高いところが満たされれば、すべてが揃わなくても満足するのです。

実際、TRX850もMT-10も、その走りに惚れております(1と2)。
サーキットからツーリングまで使える守備範囲の広さも魅力です(2と3)。

そして、両車ともフロント周りの見た目は好みじゃありません。
ですが、横からや斜め後ろからの見た目は、塊感と曲線のバランスがよく気に入っています。質感が高くて美しいです。

プラスマイナスした結果は及第点ですが、姿かたちに惚れたマシンじゃありません。
全体的に見ると、1~3が満たされているので満足!と評価するのです。

どのみち、走ってるときは視界に入るものしか見ませんし。
外観にこだわり過ぎるのは得策じゃないと思うのがkurokiの見解です。

kurokiのマシン遍歴

そんなkurokiにも、姿かたちに惚れ込んで購入したマシンがありました。

YAMAHA XJR1200です。
どうしてもこのマシンに乗りたくて、普通二輪の限定解除(現在の大型二輪)を果たしたほど、本気でした。

しかし、XJR1200のオーナーだった期間は、わずか2年。
姿かたちは大好きでも、重厚な走りはkurokiが求めていたものではありませんでした。

バイク屋さんの勧めでTRX850に乗り換えると、走りの楽しさに目覚めてしまいます。
このマシン以降(詳細はマシン遍歴参照)、走りが優先順位の上位に来るようになり、姿かたちの順位は下がっていきました。

姿かたちに惚れ込んだマシンでも、所有すれば普通になり、割とすぐに飽きてしまう。
それより走行性能やツーリング性能を重視した方が、飽きずに楽しめる。
振り返ってみると、kurokiはそういう嗜好の持ち主だったようです。

惚れたデザインは数少ない

20年以上のバイク好きですが、「超カッコいい!惚れる!」となったマシンは、実は数えるほどしかありません。
XJR1200以外では、以下の車種がラインナップ。

YAMAHA SRX400

DUCATI 996

MV Agusta F4

YAMAHA YZF-R1/M

YAMAHA XSR900

しかし…見事なまでにGKダイナミックスマッシモ・タンブリーニデザインばかりですわ。
姿かたちの優先度は低いと言いながら、本質は面食いであることを自覚させられますw

コラム

Posted by kuroki