New MT-10SP納車
9月15日に入庫したNew MT-10SPは、10月2日に納車となりました! 10月8日~10日に開催されるYSP杉並南の伊勢ツーリングに、池谷メカが間に合わせてくれました。 なにしろkuroki号の場合、先代マシンから移設するパーツがいっぱいあるのです。 なお今回は時間的な都合で、足回りパーツとツーリングで必要なもの(ET ...
New MT-10SP入庫
待望のNew MT-10SPが、ついに入庫しました! その連絡を受けて、会社帰りにYSP杉並南へ直行。 入庫ホヤホヤのMT-10SPを、じっくりとこの目で確かめてやるのですよ! フロントマスク よく話題になるフロントマスクですが、ライトオフだと眉毛感無しです。 YAMAHAの中の人曰く...。 いま受け入れられるものだけでな ...
KUSHITANI NEXUS2 K-0080XX ARISE SUIT
「あれ?まだこのツナギ着てたの?」 そう言われたのが、2021年のSUGO祭りでのこと。 確かにこのレーシングスーツは長く使ってます。購入したのは2004年ですから、もう17年も経っているんですね。 この頃のレーシングスーツは、まだ背中のコブ(ハンプ)が普及しておらず、一部のトップモデルにしか設定されていませんでした。 レー ...
New MT-10SP購入
新型MT-10SPが日本発売となりましたので、事前宣言通り購入しました。 YSP杉並南に割り当てられるMT-10SPのうち、最初の1台目がkuroki号となります。 現車からパーツを移植したり、モノによっては新規購入したりするカスタムが、納車時から行われます。 この作業はかなりのボリュームとなるため、新車の乗り出しは10月に ...
アツかったレベルアップツーリング
先日のSUGO祭りに参加されたYoshineさん@YZF-R1から「ただ今ブレーキ修行中」と近況報告。 SUGOの3時間は休み休みの走行となってしまい、体力不足を痛感したYoshineさん。そこで、kurokiオススメのR299・十石峠〜r93・田口峠という修行ルートで走り込みを敢行。その結果、SUGOでは全然ブレーキを握れ ...
SUGO祭り2022 サーキット走行
SUGO祭りの本番となりました。 本日の天気は晴れじゃないですが、薄曇り。予報では夕方まで雨が降らずに保ちそうです。まずまずのコンディションと言っていいでしょう。 改修工事が完了したスポーツランドSUGOのピットで、ワイワイガヤガヤと準備を進めます。昔からのバイク仲間が続々と集まってきてテンションが高まります。まるでお祭りの ...
SUGO祭り2022 往路ツーリング
毎年お楽しみのSUGO祭りですが、2022年も開催されることになりました! SUGO祭りの前日は休暇を取って、平日ツーリングを堪能しちゃいますよ。 午前7時半。東北道那須高原SAに集合です。 今日のツーリングパートナーは、YSP杉並南常連のYoshineさん。最近納車されたYZF-R1 WGP 60th Anniversar ...
MICHELIN POWER GPをおかわり
SUGO祭りへの参加が1週間を切った土曜日、タイヤ交換が完了したMT-10SPを引き取りにYSP杉並南へやって来ました。 普段は北千住のモトフリークでタイヤ交換しているのですが、オイル交換や各部の点検などもまとめて実施してSUGO祭りに備えたかったのですよ。 交換したタイヤの銘柄は、前回と同じくMICHELIN POWER ...
白馬ツーリング with Shibuya-Family
今日はBMW乗りの渋谷組二輪会の皆さんとご一緒に白馬ツーリングです。 管理人の玉井さんとはTRX仲間のyokoGさん(故人)の縁でFacebookでお付き合いさせていただいておりましたが、実際にツーリングに行くのは今回が初めてとなります。 午前7時半。上信越道甘楽(かんら)PAで全台が集合しました。 BMWと並べると、MT- ...
バイクツーリング用カメラ
バイクツーリング用カメラをアップデートしようと思い、以下の条件で検討中を始めました。 望遠レンズで遠近の圧縮効果がある構図を作りたい 持ち運びやすい センサーサイズは大きめ 予算20万以下 なぜにアップデート? このblogを読んだことがきっかけで、圧縮効果を使ったツーリング写真を撮りたい!と思うようになったのです。 レンズ ...