バイクカスタム,メンテナンス

Thumbnail of post image 092
YSP杉並南のセルフ洗車スペースで、MT-10SPの洗車を始めます。 先週のSUGO祭りはハードな走行となりましたので、ブレーキダストが付着したホイールやディスクローターを特に念入りに洗浄します。 一通り汚れを洗い流したら、エアブローで水滴を飛ばして、SurLusterゼロフィニッシュでツルツルピカピカに磨き上げます。 その ...

SUGO祭り,ツーリング

Thumbnail of post image 055
昨晩はたらふく食べて飲んで寝ましたが、ツーリングの朝は早く起きるもんです。いつも通りに6時に起き、朝風呂を浴びて、ゆっくりと朝ごはんを食べて。 そして、8時半の出発に向けて、準備をする5台。 MT-10SPはkuroki号とわだやん号。 FJR1300はAJ号、Hasegawa号、たかすけ号。 5台のYAMAHA車を並べて「 ...

SUGO祭り,サーキット走行

Thumbnail of post image 069
午前9時。ベネシアンホテル白石蔵王を出発します。 今回はこのホテルで連泊するプラン。レーシングスーツ一式の受取をホテルで行えるからです。返送はホテル前のファミマから行う予定。 そして今日は、レーシングスーツ着用でSUGOへGO! 午前9時半。村田ICを出たところのセブンに到着。 ここでYSP杉並南のチームFJR(Hasega ...

SUGO祭り,ツーリング

Thumbnail of post image 194
毎年お楽しみのSUGO祭りですが、2021年も開催されることになりました! もちろん新型コロナウイルス感染症対策がしっかりと行われますよ。 そしてkurokiは、SUGO祭りの前日は休暇を取って、平日ツーリングを堪能しちゃいます。 東京~会津若松 午前7時。東北道を淡々と走ります。 今日はタジさんさん@MT-10と磐梯山近辺 ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 197
SUGO祭りへの参加が1週間を切った日曜日。北千住のモトフリークへやって来ました。タイヤ交換のためです。 丁寧・確実・正確にタイヤ交換をしてくれるお店なので、2016年から通ってます。カーボンホイールに換装しているので、精度が高い作業ができるお店を選びたいのです。 今回チョイスしたタイヤはMICHELIN POWER GP。 ...

ツーリング

Thumbnail of post image 078
午前7時。上信越道を長野方面に向かって走行中。 外気温は8℃。GWとは思えない寒さに身体が震えます。たまらずグリップヒーターの電源を入れるのでした。 今日の目的地は白馬。コロナ禍のご時世なので、一人でぴゅーっと走って帰ってくる弾丸ソロツーリングです。 冬季の間に鈍ってしまったライディングの勘を取り戻したい、いろいろ施したカス ...

コラム

Thumbnail of post image 062
kuroki号は「ぱっと見はノーマル」感を大切にカスタムをしてきました。 なぜこういう手法を選んでいるか、ちょっと語ってみようと思いますので、お暇な方はお付き合いください。 マシンのコンセプト サーキット走行・ハイペースなワインディング走行・宿泊ツーリングをスマートにこなせる、質感の高い俊敏なマシン。 これを満たすマシンを、 ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 186
MT-10SPのバックステップとして、GALE SPEED Elaborateフットコントールキットを購入しました。 初めてMT-10SPに乗ったときは、絶妙な塩梅のポジションだと感じました。MT-10SPを購入していろいろなルートを走りましたが、実に万能で適応範囲の広いポジションであることを改めて実感しました。 ただし、サ ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 159
kuroki号のスマホマウントはSP connect。Qi(チー)によるワイヤレス給電です。 昨年の11月に購入して以来とても快適に使用していましたが、10月23日にiPhone 12 Proへ買い替えた際に懸念していた問題が表面化しちゃいました。 特に入荷に時間を要したのがフォンケース。毎年iPhoneを買い換えるkuro ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 094
MT-10SPにドライブレコーダー(以後ドラレコ)を導入したいと、以前から思っていました。 しかし、売れ筋のミツバサンコーワのドラレコは、取り付けが厳しいのです。 その理由は、シート下に本体を収めるスペースがないためです。 2020年11月上旬、DAYTONAからバイク用ドラレコの新製品が発売されました。 このMio MiV ...