バイクカスタム,メンテナンス

Thumbnail of post image 023
半年前に装着したBRIDGESTONE RS11ですが、早くも交換することになりました。 距離数は大したことないのですが、TC2000が3回、SUGOが3時間、白糸が丸一日、合計5回のサーキット走行をすれば、そりゃまぁチビますわな。 YSP杉並南のリフトに載せられたkuroki号。佐野メカによってタイヤが交換されます。 同時 ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 024
YSP杉並南では、池谷メカがKOODのクロモリシャフトを激推し中です。 先日、kuroki号のピボットシャフトをKOODに交換したのに続き、今回はリア、フロントのアクスルシャフトを交換したレポートです。なお、効果を確認するために、1箇所づつ変更しています。 リア 6月6日。平日の会社帰り、YSP杉並南へ寄ってMT-10SPを ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 195
YSP杉並南では、池谷メカがKOODのクロモリシャフトを激推し中です。 昨年の白糸走行会でも自車に装着して試走できるイベントが開催されました。そこで、kuroki号のフロントアクスルシャフトを交換して走り込んでみたのです。 確かに走りは変わりました。ターンに入ったときのフィーリングが鋭く、ノーマルシャフトのときよりもタイヤ半 ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 176
今年の5月に履き替えたMICHELIN POWER CUP 2が、だいぶ消耗しました。 SUGO祭り春、クシタニ走行会、白糸走行会、SUGO祭り秋と4回のサーキット走行をこなした上に、YSP伊豆ツーリング(Day1,Day2)でハードな走りをしたためです。 来年春のSUGO祭り前に新しいPOWER CUP 2へ履き替えるのが ...

バイクカスタム,メンテナンス

Thumbnail of post image 067
毎年恒例、SUGO祭り前のタイヤ交換を行います。 今回はPOWER GPではなくPOWER CUP 2にしてみます。 昨年のSUGO祭り後の打ち上げで、同じMT-10SP乗りのわだやんさんから「kurokiさんの用途ならPOWER CUP 2が最適」と言われまして、その言葉を信じてPOWER CUP 2をチョイスしたってワケ ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 072
New MT-10SP購入時にオーダーしていたEU YAMAHAの純正パーツその2、バックステップ。 2ヶ月ぐらいで届いたのですが、ステップ位置をスライドできるカラーも別途購入する必要があることが判明。追加発注を余儀なくされるのでした。 バックステップ EU YAMAHA MT-10 Rearsets。GILLES TOOL ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 114
New MT-10SP購入時にオーダーしていたEU YAMAHAの純正パーツその1、ウインカー内蔵レバーガード。 昨年の7月末にオーダーしたのですが、到着したのが今年の1月末。半年待ちましたよ。他にもオーダーしていたEU YAMAHAパーツも届いているので、今回あわせて換装が行われました。 フロントウインカー EU YAMA ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 145
真冬でもバイクに乗れる関東地方ですが、グリップヒーターが無いとさすがに寒い。 kuroki的には標準装備と言うべきパーツなのですが、New MT-10用のグリップウォーマーは品薄で、入荷の見込みが立たない状態が続いていました。 ですが、ついに入荷したとの連絡を受けて、YSP杉並南にkuroki号を持ち込みました。 New M ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 095
New MT-10SP用のトラクションバッドを装着しました。コーナリング中のマシンホールドがめっちゃ楽になるトラクションパッドは、今や必須アイテムと言えるでしょう。 なお、kurokiはタンクバッドは装着しません。キズ防止以外の効果が無いため、必要性を感じないためです。 今回はいつものSTOMPGRIPではなく、EU YAM ...

バイクカスタム

Thumbnail of post image 011
MT-10SPに純正採用されたbremboラジアルマスターは、かなり良い出来です。手持ちのElaborateマスターへ交換せず、このままでいようと思ったほど。 しかし「眠らせておくのはもったいない」気持ちが勝ってしまい、交換しちゃいました。 Elaborate VRE ラジアルマウントマスターシリンダーは、やはり質感の高さが ...