勝浦タンタンメンツーリング

午前8:00。海ほたるPA。 せっかくの三連休。どこかに走りに行きたいな、と思っていたところ、Iidaさん@XSR900から「勝浦タンタンメンを食べに走りに行きませんか?」とお誘いを受けまして、集合時間に合わせてやって来たのでした。 Iidaさんによると、本日のルートは木更津金田ICを降りてR409→フラワーライン→R409 ...
2019年YSP東京ブロック一泊ツーリング in 妙高 Day2

妙高高原の朝は、激しい雨(雨男のターン)で始まりました。 源泉かけ流しの温泉でひとっ風呂浴びて、朝ごはんを食べて、それから今日のルートを相談しますが、なかなか話が弾みません。 雨雲レーダーを見る限り、妙高高原近辺(雨男のナワバリ)だけが雨のようです。 他のYSP店のお客さんたちが、続々と出発していきます。 雨は止みませんので ...
2019年YSP東京ブロック一泊ツーリング in 妙高 Day1

2019年YSP東京ブロック一泊ツーリング in 妙高に参加しました。 今回の幹事ショップはYSP杉並南なので、お店のスタッフ全員が参加します。 前回のホストは2015年の伊豆ツーリングでした。スタッフ全員とツーリングするイベントは久しぶりなので、必ず参加しなくちゃね! 7:00。関越道高坂SAに集合。 本日のツーリングの注 ...
SUGO祭り2019 復路ツーリング

夜が明けた仙台の秋保温泉。スッキリと晴れました。 温泉の朝風呂に入って寝汗を流したあとは、涼みがてら駐車場へやって来ました。 夜露に濡れたマシンを拭き上げて、ニンマリして。 ああ、今日も天気良さそうです。復路ツーリングも楽しめそうですよ! 岩沼屋の朝ごはんでは、笹かまぼこと一緒に焼き鮭も炙るのが慣しです。 ご飯止まらないおか ...
SUGO祭り2019 往路ツーリング

毎年お楽しみのイベント、SUGO祭りが始まります。 国際コースのスポーツランドSUGOを3時間、フリーに走り込める、とても楽しいサーキット走行会です。 そして、行き帰りのツーリング、高級旅館での宴会・温泉など、いろいろ楽しめるのです。 SUGO祭りを中心にバイクライフを組み立てていると言えるほど、kurokiには重要なイベン ...
環水平アークツーリング

GWになりました。この時期は、晴れていれば爽やかでツーリングには最適な時期なのです。そんなわけで、Nishijimaさん@YAMAHA FZ-8とツーリングへ行くことになりました。 目的地は山梨のクリスタルライン。総延長は68.1kmの長い長い舗装林道を走破しようじゃないの、となったわけです。 クリスタルライン GWの中央道 ...
走り込みツーリング

今年の2月にMT-10SPに乗り換えてから、しばらく経ちます。 しかし...マシンと噛み合ったフィーリングを、まだ得られていない状態です。 もっとも、ある程度の距離を走ったツーリングは、2月の南房総ツーリングのみ。 しかも、寒さで身体が動かないコンディションでしたから、仕方ないとは思いますが。 そこで今日は、走り慣れているコ ...
南房総ツーリング

MT-10SPへの理解を深めるために、ツーリングに行ってきました。 目的地は南房総。冬でも暖かく、路面凍結の危険が少ないワインディングを楽しめる地域なのです。 首都高のC2から湾岸線へ合流。 眼下に見える大量の新幹線に、乗り物好きの血が騒ぎます。 アクアラインで千葉に入ります。 館山道の君津ICで高速を降り、房総スカイライン ...
MT-10SP試乗ツーリング

YSP杉並南に用意されたMT-10SPの試乗車に乗ったのが、2017年4月のこと。 YZF-R1エンジンの中低速トルクを増す方向でチューニングされたCP4エンジンがすばらしく、それを支える質感の高い足回りとシャーシ、コントローラブルな操作系に心をわしづかみにされました。 正直、すごく欲しくなりましたが、結局、MT-09に踏み ...